〒154-0003
東京都世田谷区野沢2-34-7
セントリア駒沢1階

駒沢大学駅より徒歩7分
三軒茶屋駅より徒歩12分

電話マーク

お電話

メニュー

破折 イメージ
見出しアイコン

破折

破折した歯には接着治療がおすすめ

歯にひびが入っていることで抜歯を余儀なくされる方は、じつは少なくありません。
ひびが入った状態を放置しておくと、歯だけでなく歯のまわりに存在する組織まで悪影響を及ぼすとされています。

それを回避するために抜歯をすすめるのですが、なかには「できるだけ歯を抜きたくない」という方も多くいらっしゃいます。
ご要望に答えるため、当院では積極的に抜歯ではなく接着治療を行っています。
破折を防ぎたい方抜歯を回避したい方は、ぜひご参考ください。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 歯にひびが入っていると診断された
  • 抜歯が必要だと診断された
  • 破折のリスクを下げたい
  • 破折治療や接着治療について知りたい
  • 過去に神経を抜いた歯がある
  • 歯の破折について知りたい

破折とは

抜歯のリスクが高いトラブル

歯のトラブルの1つである「破折」は、歯の頭または歯根(歯の根っこ)にひびが入った状態を指します。
神経を抜いている歯に起こりやすく、栄養が行き届かなくなり、組織が脆くなったことが原因とされています。

破折と表現する場合の多くが目にみえるひびを表しますが、なかには肉眼ではわからないほどこまかなひびが入る場合もあります。
破折の対処法は歯科医院によって異なりますが、すぐに抜歯がすすめられることもあります。
その理由は次の2つです。

 

●歯の内部に細菌が入りやすくなる

破折が起こると、そのすき間から細菌が歯の内部に入り込み、組織を感染させます。
神経を抜いた際の根管治療を再度行い、感染組織の除去を図ります。
しかし、痛みを感じないためひびが入っているという自覚がないケースがほとんどです。
放置すると、細菌が歯の内部全体に広がり、歯根の先に膿がたまる根尖病巣(こんせんびょうそう)につながります。

 

●歯が動いて痛みを生じる

完全に歯が割れてしまうと、噛むたびに歯が動いて歯茎を無理やり広げてしまい、強い痛みが出ることがあります。
この状態になると、抜歯を強くすすめられる可能性があります。
抜歯を避けるためには、早めの接着治療が大切です。

接着治療について

口腔内接着直接法

口腔内接着直接法とは、お口の中で直接破折部分を修復する方法です。
おもにスーパーボンドと呼ばれる歯科用接着剤を使用して破折部位のすき間を埋め、歯根への負担が少ないファイバーコアと呼ばれる土台をつくります。

口腔内接着直接法は、破折による歯の周囲の組織炎症が少ない場合に適用されます。
当日に仮歯まで装着できるため、見た目で困ることは基本的にはありません。
患者様の負担が少ない治療法とされています。

口腔外接着再植法

口腔外接着再植法とは、対象となる歯を一度抜歯して、お口の外で破折部分を修復したあとに再植する方法です。
「破折部分を修復する」ことと、「再植する」という2つの目的があるため、難易度は高く、ならず成功するものではありません
当日に仮歯がはめられないケースもあります。
完全に割れてしまった歯や、口腔内接着直接法で改善がみられなかった場合に適用されます。

接着治療が行えないケース

接着治療はとても便利な治療法ですが、すべてのケースに行えるものではありません。
口腔外接着再植法でも対応できない可能性が高いものは、次のケースです。
自己判断でお決めになる前に、まずは一度ご相談ください。

・歯の割れ方が複雑で、接着剤による修復が不可能だと判断した場合
・組織の炎症や骨の吸収が、かなり進行していた場合
・レントゲン写真では確認できない病変がみられた場合
・対象がブリッジの土台として使われている歯の場合

破折を起こさないためには

噛む場所を選ぶ

健康な歯が耐えられる力であっても、もろくなった歯にはそれが破折の原因となる可能性があります。

 

●神経を取った歯では硬いものは噛まない

接着治療を行った歯であっても、天然歯ほど丈夫には使えません。
気にせずに使ってしまうと、再び破折を引き起こす可能性があるため注意が必要です。

 

●バランスの良さを意識する

歯の周囲の組織の活性化や、脳への刺激など「噛む」という動作には多くのメリットが存在します。
適度に噛むことは必要です。
丈夫な歯で硬い食べものをやわらかくして、そのあとに全体でバランスよく噛むようにしましょう。

質の高い治療を受ける

虫歯治療で歯を削る量が多い場合、そのぶん歯の表面は薄くなるため、破折につながります。
できるだけリスクを下げるには、必要以上に削らないことが大切です。
しかし、肉眼で行う治療では、組織の感染部分だけを削り取るということはむずかしく、実現にはマイクロスコープ拡大鏡が必要不可欠と考えられます。

 

●機材を確認する

歯科医院のサイトには、治療方針や治療科目だけでなく、実際に取り扱っている機材が紹介されている場合もあります。
虫歯治療を行う際は、歯科医院のやり方を事前にチェックし、破折のリスクの軽減につながる治療を受けましょう。

定期検診を受ける

破折を防ぐためには、虫歯にならないことが重要です。
歯を削る必要のある虫歯を防ぐことで、歯の厚みが保たれ、破折するリスクの軽減につながります。
早期発見・早期治療を実現するためにも、定期検診は欠かさずに受けるようにしましょう。

 

●定期的なレントゲン写真の確認も必要

見た目からではわからない情報を得ることができるものが、レントゲン検査です。
歯茎に埋まった歯根の状態を確認するには欠かせない方法であり、過去に神経を抜いた歯が存在する場合はとくに重要です。
抜歯のリスクを下げるためにも、定期的に撮影を行いましょう。

よくある質問

治療中の痛みはありますか?

過去に神経を抜いている場合は、痛みを感じません。
神経がある歯の場合でも麻酔をして行うため、治療中の痛みはありません。

すぐに食事をしても大丈夫ですか?

口腔内接着直接法の場合は当日の最後に仮歯をはめますが、接着剤が固まるまでに20分〜30分かかります。
その間は飲食をお控えください。
口腔外接着再植法の場合は、麻酔が切れるまでの2〜3時間は「唇を噛む」、「飲みもので服を汚す」などのトラブルが起こる可能性が考えられます。
できるだけ麻酔が完全に切れてから食事をしましょう。

喫煙者でも受けられますか?

喫煙中の方でも治療は受けられますが、口腔外接着再植法の場合は非喫煙者の方にくらべて治りが悪くなる傾向にあります。
保証ができないケースも少なくありません。
治療の仕上がりを良くするためにも、禁煙をおすすめします。

別の歯科医院で抜歯と診断された歯でも可能ですか?

破折は、歯科医院によって診断が異なりやすいトラブルです。
仮に抜歯と診断されても、別の医院では接着治療が可能と診断され、無事歯を保存できたケースがあります。
直接みて確かめないことには診断ができませんので、まずは一度検査をお受けください。

接着治療はどの歯科医院でも受けられますか?

接着治療は高度な技術を必要とする治療であるため、すべての歯科医院で受けられるわけではありません。
破折=抜歯ととらえる歯科医院が多く、当院にお越しくださる患者様の多くが、別の医院で抜歯と診断された方です。
破折がみられたときは、接着治療ができるかどうか確認することをおすすめします。

▲ ページTOPに戻る

著者 Writer

著者画像
関屋 亘(セキヤ ワタル)
【所有資格】日本接着歯学会 専門医 / 日本口腔インプラント学会 専修医
【生年月日】1979年6月11日

▼ご来院される患者さまへ一言
一生懸命、治療させていただきます。
お口のトラブルにお悩みの方、ぜひ当院へご相談ください!

MEDICAL

接着治療アイコン

接着治療

インプラントアイコン

インプラント

審美歯科アイコン

審美歯科

一般歯科アイコン

一般歯科

口腔外科アイコン

口腔外科

小児歯科アイコン

小児歯科

矯正歯科アイコン

矯正歯科

歯のクリーニングアイコン

歯の
クリーニング

予防歯科アイコン

予防歯科

ホワイトニングアイコン

ホワイトニング

歯周病治療アイコン

歯周病治療

EXAMINATION

定期歯科検診イメージ

定期歯科検診

詳しく見る

乳幼児歯科検診イメージ

乳幼児歯科検診

詳しく見る

レントゲン検査イメージ

レントゲン検査

詳しく見る

CT検査イメージ

CT検査

詳しく見る

歯周病検査イメージ

歯周病検査

詳しく見る

ABOUT US

医療法人社団 亘誠会
関屋デンタルクリニック駒沢

住所

〒154-0003
東京都世田谷区野沢2-34-7
セントリア駒沢1階

最寄駅

東急田園都市線「駒沢大学」駅東口より徒歩7分
東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩12分

駐車場

提携の駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。

9:30〜13:00
14:30〜19:00
お電話でのお問い合わせ

03-6804-0366

 
WEB予約24時間受付

BACK TO TOP

診療案内アイコン

診療案内

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

メニュー